忍者ブログ

大阪の龍ブログ

大阪に住んでる龍のつまらんブログ

探偵から学んだ徒歩尾行テクニック

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

探偵から学んだ徒歩尾行テクニック

何人か探偵の友人がいるのですが、そんな友人に尾行テクニックについて聞いてみた。

別に僕が誰かを尾行するわけじゃないんだけど、飲みに行くとそういうの聞きたくなるじゃん?

今回は探偵さんに徒歩尾行のテクニックについて聞いたので覚えてる限り書いてみようと思う。

全部覚えてるか自信ないけど、何とか思い出して書いてみる。


電車に乗る為のICカードを準備する

電車でいちいち切符を買っていては見失ってしまうので、必ずICカードを持っておきます。

ICカードってICOCAとかPiTaPaとかいろいろありますが、尾行する地域で使用できるICカードを事前に用意しておくそうです。

確かに電車で改札に入るのに切符なんて買っていては間に合いませんもんね。

小銭や千円札を用意する

バス・タクシー・飲食店・有料施設など、万札を払っていたら時間が掛かるということで、小銭や千円札を十分用意しておく。

対象者の面取りをしておく

探偵さんは初見の人を尾行するので必ず事前に面取りをされるそうです。

僕らなら知り合いを尾行する形になるので面取りは関係ないですね。

でも、とりあえず面取りについても書いておきますね。

面取りは顔を十分に覚えるのはもちろんの事ですが、探偵さんは雰囲気を覚えるそうです。

対象者がよく着そうな服装、歩き方やその人物の雰囲気らしいです。

雰囲気って言うのがいまいちピンと来ないのですが、その人がどんな風な人なのか?と言うことらしいです。

印象と言うのか、なんかよくわからないですが、暗闇で距離があり、尚且つそんな状況の中において後ろ姿でもわかるようにするにはその人の雰囲気を覚えるそうです。

確かに知り合いなら雰囲気でわかる気はします。

まっ そんなような事をおっしゃってました(;^_^A

対象者の情報を事細かく把握しておけ

尾行以前に対象者の情報を事細かく把握しておくことがとても大事らしいです。

対象者の家族構成から現在の仕事や生活状況など、何でもたくさん情報がある方が尾行と言うか調査がうまくいくらしい。

確かにどんな人間かわかっている方が何となく予想できることもありますもんね。

タバコを吸うひとは灰皿で張り込んだりしたら来るとかwww

いつもと違う服装・雰囲気で尾行する

知り合いを尾行する時は特に服装や雰囲気を変える必要があるんですって。

服装は自分が絶対に着ないだろう服装を選ぶらしい。

例えば普段スーツなんて来てない人ならスーツを着る。

普段スーツを着ている人なら私服を着るが、持ってる服じゃなくて全く違うセンスの私服を購入した方がいいらしい。

更には歩き方や立ち振る舞いも変える必要がある。

さっき面取りのところで話をしたけど、人は雰囲気で覚えているものらしく、いくら服装を変えても歩き方や立ち振る舞いの雰囲気でバレちゃうもんなんですって。

張り込みはなるべく張り込まない

えっ?って感じですが、張り込みは張り込んではいけないらしいです(;^_^A

やっぱり出入り口の見えるところにじっと人が立っていたら不審になるんですって。

なので張り込むんじゃなくて、付近をウロウロするらしいです。

対象者が通りそうな場所を歩きながら張り込む?らしいです。

なるべく目立たないようにと言うことですね。


対象者の目を見ず特徴を見ながら尾行する

これは僕でもわかります。

やっぱり目が合うと変だし、覚えられますよね?

特徴と言うのは、靴だったりカバンだったりらしいです。

そういうポイントを良く観察して覚えて、そこを見ながら尾行すれば目が合うことがないとの事です。

慌てるな!自然に歩いて尾行しろ!

絶対に走ったりしたらダメらしいです。

相手と同じように走ったらすごく目立つらしいです。

また、電柱に隠れたり壁に隠れたりしてもダメ。

角を曲がって見えなくなっても焦って小走りになって覗きにいかないことだとの事です。

尾行はしたことないけど、確かに角を曲がったら急いで見に行きたくなる気がするなぁ。

視界から消えると気になりますもんね。

でも、そこはグッと我慢して、自然に歩いていかなければならないとの事でした。

1回で尾行を成功させようと思うな

これもえっ!?って感じでした。

でも、尾行を成功させようとし過ぎると、やっぱり目に力が入って鋭い目つきになったり、走ってしまったりしてしまい、不自然になるとの事です。

あくまで自然が一番であり、自然である事が成功する秘訣らしいです。

一回で成功させようとせず、何回も尾行して最終的に目的が確認できれば良いという考えで行動することなんですって。

対象者を良く理解して、勘を使え

相手の事をよく理解すればするほど勘が冴えるらしいです。

そしてずっと後を付いていくんじゃなくて、

「ココからこういう風に歩くって事は次は右だな」

的な感覚で予想して先回りしたりするんですって。

そんなことしてたら見失っちゃう気がするんですが、探偵の人はこうやって尾行するらしいです。

なるべく対象者に姿を晒さないって事のようですね。

と、まだいろいろ言ってたと思うのですが、酔っ払ってたのでよくわかりません(;^_^A

尾行1つでも凄いいろんな事を考えながらやってるんだなぁと思いました。

浮気調査が一番多いらしいですが、探偵の仕事って大変そうです・・・

僕は尾行するんじゃなくて尾行される方かな(;^_^A

【関連動画】
【みんなの関連動画】
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

最新TB

バーコード